2021-22年度 堀江 卓男 会長
ホーム » 会長挨拶 ~ 手を取りあい 大きな わ(和・輪)をつくろう » 2021-22年度 堀江 卓男 会長
2021~2022年度 会長 堀江 卓男
2021ー2022 会長テーマ 「楽しいクラブを創ろう」
シェカール・メータRI会長は、2021~2022年度のテーマを「奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために」とされました。
岩﨑陽一地区ガバナーは地区スローガンを「未来のロータリーを築こう」とされました。RI、地区ともに最大の目標は会員増強であります。ガバナー岩﨑陽一様は基調講演の中で、「温故知新」古きを訪ね新しくを知る、「変化に対応しなければ未来は無い」の説明に続き、ロータリーの中核的価値観、不変なロータリーの定義「親睦」「高潔性」「多様性」「奉仕」「リーダーシップ」(過去を敬い、未来を見据えながら、私たちは進化を遂げ、ロータリーを時代に即した組織とするだけではなく、繁栄させることができます。)の説明がありました。
これらのことから、私はロータリーの根底にある目的を大切にし、時代と共に手法は変えなければならないと感じました。本年度のクラブテーマは、「楽しいクラブを創ろう」に致しました。文字通り、楽しいクラブを創造しチャレンジして行くことであります。最大のテーマである会員増強、会員維持をするためには、もっと楽しいクラブ、入会して良かったと思うクラブ作りが必要であると思います。親睦を第一に、4大奉仕、クラブ運営等、変えて行けるものは変えて行こうと思います。その実現のためには、役員のみで決めず、会員一人ひとりの意見を聞きながら進めていきたいと思います。
会員の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
広報誌 : 季節のたより44号
2021~22年度 理事・役員
| 理 事 | |
|---|---|
| 理事(会長) | 堀江 卓男 | 
| 理事(副会長=会長エレクト) | 杉原 朋之 | 
| 理事(直前会長、 国際奉仕委員長) | 釜屋 治男 | 
| 理事(幹事) | 土江 光二 | 
| 理事(会計) | 佐々木哲也 | 
| 理事 (職業奉仕委員長) | 飯塚 大幸 | 
| 理事 (社会奉仕委員長) | 福田磨寿穂 | 
| 理事 | 恒松 克己 | 
| 理事 (副幹事) | 大島 淳司 | 
| 役 員 | |
| 会長 | 堀江 卓男 | 
| 副会長(=会長エレクト) | 杉原 朋之 | 
| 幹事 | 土江 光二 | 
| 副幹事 | 大島 淳司 | 
| SAA | 三好 洋平 | 
| 副SAA | 原 伸雄 | 
| 会計 | 佐々木哲也 | 
| 監事 | 持田 稔樹 | 
2021~22年度 委員会 ()は年度途中の入会者
| 委員会名 | 委員長 | 副委員長 | 委員 | 
|---|---|---|---|
| クラブ管理運営委員会 | 杉原 朋之 | ||
| 出席親睦委員会 | 神田 慎一 | 来間 久 | 重親 政継 | 
| 三好 洋平 | |||
| 原 伸雄 | |||
| (多久和 優美) | |||
| (荒木 克之) | |||
| (遠藤 寛) | |||
| プログラム委員会 | 持田 祐輔 | 石原 俊太郎 | 大島 卓爾 | 
| 園山 繁 | |||
| 情報・雑誌委員会 | 大谷 良治 | 飯塚 詔夫 | 恒松 克己 | 
| 会員増強会員維持委員会 | 松浦 剛司 | 持田 稔樹 | 槇野 良文 | 
| クラブ広報・公共イメージ委員会 | 加藤 昇 | 田中 浩史 | 大島 淳司 | 
| 佐々木 哲也 | |||
| 奉仕プロジェクト委員会 | 釜屋 治男 | ||
| 職業奉仕委員会 | 飯塚 大幸 | 内田 節夫 | 河原 治子 | 
| 社会奉仕委員会 | 福田 磨寿穂 | 原 泰久 | 黒田 昌弘 | 
| 石原 輝男 | |||
| 国際奉仕委員会 (米山記念奨学会) | 釜屋 治男 | 板垣 文江 | 牧野 昭雄 | 
| 青少年奉仕委員会 | 清原 正幸 | 久家 正義 | |
| ロータリー財団委員会 | 小汀 泰之 | 高砂 明弘 | 原 孝士 | 
| 未来ビジョン委員会 | 杉原 朋之* | 清原 正幸* | 堀江 卓男* | 
| 釜屋 治男* | |||
| 土江 光二* | |||
| 大島 淳司* | |||
| 飯塚 詔夫* | |||
| 高砂 明弘* | |||
| 松浦 剛司* | |||
| 2690地区 | |||
| 地区委員 (地区青少年奉仕委員会) | 清原 正幸 | ||


 
     
   